2種の具材で食感を楽しむ変わりいなり寿司
ヴィーガン
ハラール
材料・分量(6人前)
<各種いなり寿司の材料>
●いなりあげ
【A】 | |
・薄揚げ(手揚げ) | 6枚 |
・炊き地:水 | かぶるくらい |
キビ砂糖 | 30g |
濃口醬油※ | 25cc |
●ひじき
【B】 | |
・乾燥ひじき | 10g |
・人参 | 10g |
・油揚げ | 0.3枚分 |
・炊き地:水 | 120cc |
キビ砂糖 | 5g |
濃口醬油※ | 10cc |
●ひよこ豆
・ひよこ豆 | 15g |
●おから
【C】 | |
・おから | 100g |
・人参 | 10g |
・油揚げ | 0.3枚分 |
・炊き地:水 | 300cc |
キビ砂糖 | 20g |
薄口醬油※ | 20cc |
※ハラール認証醤油またはアルコールが添加されていない醤油を使用
<2種のいなり寿司(1個分)>
○ひじきとひよこ豆のいなり寿司
・【上記A】いなりあげ(1/2サイズ) | 1枚 |
・【上記B】炊いたひじき | 15g |
・ひよこ豆(ボイルしたもの) | 15g |
・ゆがき三つ葉 | 少々 |
○おからと桜大根のいなり寿司
・【上記A】いなりあげ(1/2サイズ) | 1枚 |
・【上記C】炊いたおから | 25g |
・桜大根 | 8g |
・桜の花の塩漬け | 適量 |
調理手順
① 【A】薄揚げ(手揚げ)を油抜きして、分量のキビ砂糖と濃口醬油
と水で、落し蓋をして少し汁気が残る程度まで炊く。[写真a,b,c]
② 【B】ひじきを水でもどした後に、水で洗ってから人参、油揚げ
と分量のキビ砂糖と濃口醬油と水で約10分間、少し汁気が残る
程度まで炊く。
[a]手順1の油抜きの様子
③ 一晩水につけたひよこ豆を30分ほど湯がく。三つ葉を湯がいた
あと急冷して、切っておく。
④ 【C】おから、人参、油揚げをキビ砂糖と薄口醬油と水で炊く。
⑤ ②③④のそれぞれの具材を①いなりあげ(1/2サイズ)に包み、
盛り付ける。
[b]手順1の炊き地の分量の目安
[c]手順1の炊き上がりの状態
ワンポイント
・油揚げを炊く際、なるべくすべての揚げが同じ浸かり具合になるように重ねて並べる。
アレンジ
・今回は食感を楽しめるひよこ豆等を使用しましたが、季節などにより、食感や色合いを含めて検討し、
様々な具材を使ってアレンジしてみてください。
【例】 枝豆+赤インゲンマメ、生麩+すだち